人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅干しのその後。

6月15日に届いた梅。青かったので追い熟してから6月17日の夜ごはんのあとに
漬け込みました。

もうすこし黄色くなってからでも良さそうなんだけど。。。
梅の実を家の中においておくと、家中があま〜〜い香りがして
いい気分なのだけど、、漬けちゃいました(笑)


梅干しのその後。_c0027369_10194381.jpg




準備しているときに、ダンナの一言。

『これ なぁ〜〜に??』

『さて、なんでしょう??』

『すもも??』

『えっ??すももも ももも うめのうち?』な〜んちゃって。と思わず返しましたよ。

正直びっくり。
梅干し漬ける、とか、シロップ作ったり、煮たりしているのに。
さんざん、梅のはなししていたのに。。

何をきいていたのでしょうか?我が家のダンナさんは(爆)
もしかしたら、耳のシャッターがまた閉まっていた?(爆_爆)






さてさて、漬け込んでから三日たたちました。

梅ちゃん、どうなっているでしょうか?
ちゃんと白梅酢があがってきているかしら?


梅干しのその後。_c0027369_10202865.jpg



白梅酢、あがってきているようです。
よかった。よかった。


【今年の梅干し】

南高梅…6キロ
塩 … 650g(13%)

焼酎…200cc
重し…6キロ(2.5キロと3.5キロ)

梅のへたをとり、軽く水洗いしてから、水分を拭き取ります。
その後、焼酎で洗ってから(ボウルに焼酎をいれその中で少しずつ梅をいれています)
そのまま別のボウルにいれておいた半量の塩をまぶして、漬け込み容器に入れて行きます。

のこった塩は、梅を全部入れた後に乗せます。

なるべく平にして、落としぶたをしてから、重しを乗せます。
新聞紙等で覆って、家の中の涼しい所においておきます。




*市販の梅干しを覗いてみると、最近は8%あたりが主流の様で、
新ショウガを梅酢につけたところ、しょっぱかったので、
昨年は、15%の塩のところ、気持ち少なくして13%にしてみました。

自宅で漬ける場合、カビの発生がこわいので、どうしても
塩の量を低くはできなくて。

またいい梅が手に入ったら、8%〜10%くらいで挑戦してみようかなぁ。

by blueleaf9 | 2007-06-20 10:16 | ほぞんしょく